VisiDataを使って表形式データを操作、編集、分析する

VisiDataはキー入力により、コマンドライン上でデータの探索、要約、分析ができるオープンソースツールです。カンマ区切り、タブ区切り、Excel形式などさまざまな形式のファイルを開くことができます。今回は、WindowsにWSL2を導入して構築したLinux環境(参考動画)にVisiDataをインストールしたうえで、その基本的な使い方を紹介します。

見どころダイジェスト

  • 00:10 1. VisiDataについての説明
  • 00:50 2. VisiDataをUbuntuにインストールする
  • 01:18 3. VisiDataの基本的な操作方法について
  • 02:19 4. 読み込んだデータの編集と保存をする
  • 04:12 5. 散布図を作成する

この動画のタグ

動画ファイルのダウンロード

220720_Visidata.mov

再利用時のライセンス

クリエイティブ・コモンズ CC-BY-4.0

スキル別コースから探す

    新着動画

      視聴ランキング

        新着イラスト