趣旨説明 @ MBSJ2022 フォーラム「生命科学のデータベース活用法」

本日の統合TVは、2022年11月30日に開催された第45回日本分子生物学会年会フォーラム「生命科学のデータベース活用法」から、ライフサイエンス統合データベースセンター (DBCLS)/JST NBDC事業推進部 箕輪 真理 による「趣旨説明」をお送りします。 「JST-NBDC事業では、日本のライフサイエンス研究を推進するため、生命科学データベースに関するさまざまなサービスの提供と研究開発を行っています。このフォーラムでは、生物種別、目的別等で産出される情報を網羅的に収集して整理するNBDC事業推進部の「統合化推進プログラム」から生まれたサービス等についてご紹介します。データから新たな知見を導き出したい研究者のみなさまに役立つデータベースやツールがきっと見つかります。」
フォーラムの一連の動画はYouTubeの再生リストからもご覧いただけます。

Tags for this video

Download the video file

221216_MBSJ2022_01_minowa.mov

Search by skill-based courses (in Japanese only)

    New videos

      Rankings

        New illustrations