中央大学 集中講義「物理学特別講義第五」1日目: 線形代数、行列分解(PCA、NMF)

2022/8/1-4に開催された中央大学の露崎弘毅氏(兼任教員)による集中講義「物理学特別講義第五」の1日目の内容をお送りします。 本講義では、計算機を利用した線形代数や、主成分分析 (PCA) や非負値行列分解(NMF)など、1つの行列に対する行列分解アルゴリズムを紹介しています。 講義の内容は、講師が執筆した以下のJSBi Bioinformatics Reviewの論文に基づいています。 講義の一連の動画はYouTubeの再生リストからもご覧いただけます。

Highlights

  • 00:05 1. 自己紹介
  • 16:03 2. 数値計算としての線形代数
  • 33:07 3. LU分解
  • 38:20 4. QR分解
  • 42:21 5. 固有値分解(EVD)
  • 59:06 6. 相似変換
  • 01:03:54 7. ヤコビ法
  • 01:08:52 8. ハウスホルダー変換
  • 01:33:57 9. 特異値分解(SVD)
  • 01:43:00 10. 応用: 連立一次方程式と行列分解
  • 01:56:50 11. 主成分分析(PCA)
  • 02:19:29 12. 顔画像解析によるデモ
  • 02:28:34 13. 非負値行列分解(NMF)
  • 02:47:29 14. 顔画像解析によるデモ

Tags for this video

Download the video file

220816_tsuyuzaki_day1.mov

Search by skill-based courses (in Japanese only)

    New videos

      Rankings

        New illustrations