本日の統合TVは、2017年5月27日に開催された
All-in-one 合同講習会 2017 ~生命科学の最先端に触れてみよう~から、
国立遺伝学研究所 生命ネットワーク研究室 有田 正規 教授 による「自宅でできるゲノム研究:DDBJ/GenBank/ENA」をお送りします。約17分です。
多くの生命科学データや解析ツールは無償で公開されています。インターネットさえあれば、ゲノムや遺伝子の情報を入手するだけでなく、解析結果を論文にするぐらいの情報が目の前に広がっています。これは努力無しにできることではありません。世界中の生命科学者が協力してきた成果として、無償のデータベースが実現されています。ここではその重要性を示すとともに、ゲノムや配列データベースの検索から近縁関係の推定まで、分子進化学の基本となる概念やツールを紹介します。
講習会の一連の動画は
YouTubeの再生リストからもご覧いただけます。