Reactome を使ってパスウェイ情報を検索する 〜解析データのマッピング〜

Reactome はヒトの生体中での反応やパスウェイを整備したデータベースです。それぞれの分野の専門家が編集しているため、信頼性の高いデータが得られます。代謝以外にもシグナル伝達や膜輸送、感染など様々なパスウェイが扱われています。DNA マイクロアレイやプロテオーム解析、メタボローム解析の結果を解釈する際にも利用できます。本動画はサンプルデータを用いて、ある分子がより深く関与するパスウェイを探したり、発現量をパスウェイにマッピングしたりする方法を説明します。

Highlights

  • 00:52 1. 入力した分子がより深く関与するパスウェイを探す
  • 03:20 2. 発現量をパスウェイにマッピングする
  • 07:23 3. パスウェイ図を画像形式でダウンロードする

Download the video file

151006reactome_exp.mov

Search by skill-based courses (in Japanese only)

    New videos

      Rankings

        New illustrations