BioPortalとProtegeを利用した生命科学オントロジーの作成

本日の統合TVは2011年12月6日にライフサイエンス統合データベースセンターにて行われたオントロジー作成の講習会をお送りします。 RDFとオントロジーについての説明の後、NBDC生命科学系データベースアーカイブに収録されている酵母タンパク質の相互作用データベース(Yeast Interacting Proteins Database)を使って簡単なオントロジーを作成する実演が行われています。今回の講習では、生命科学オントロジーのレポジトリであるNCBOBioPortalDBCLSで開発しているオントロジー検索ツールOntoFinder、オントロジー編集ツールのProtégé 3.4.7 (最新版はBioPortalに対応していないそうです。(2011年12月7日現在))などが使われています。講師はライフサイエンス統合データベースセンター・特任准教授 金進東です。

Tags for this video

Download the video file

111217Kim_BioPortal.mov

Search by skill-based courses (in Japanese only)

    New videos

      Rankings

        New illustrations