SAKURAを用いた塩基配列登録の方法(基本編)

SAKURAは,DDBJが運用しているウェブ経由の塩基配列データ登録システムです。
【注: 2016年現在、このサービスは運用されていません。】
今回の番組ではSAKURAを用いた塩基配列の登録方法についてデモデータを使いながら紹介します。この番組は2010年6月23, 24日にライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS)にて開催されたAJACS & 第22回DDBJing 講習会 in 東京より、DDBJ 小菅 武英 アノテータによる「SAKURAを用いた塩基配列登録の方法」に基づき、登録に関する基本的な注意点などを分かりやすくまとめたものです。登録の詳細についてはこちらの動画をご覧ください。またヘルプ資料(PDF)がありますのでこちらもあわせて参考にしてください。

Download the video file

100902sakura.mov

Search by skill-based courses (in Japanese only)

    New videos

      Rankings

        New illustrations