マルチオミックス解析 (DBKERO) @ AJACSオンライン5

本日の統合TVは、2021年1月13日に開催された統合データベース講習会:AJACSオンライン5から、東京大学大学院 新領域創成科学研究科 鈴木 穣、鹿島 幸恵 氏 による「マルチオミックス解析 (DBKERO) 」をお送りします。約58分です。
本講習では、多層オーミクスDBのブラウズおよび簡単なシングルセル解析のデータ加工ができるようになることを目標として、ゲノム関連研究の国内外情勢や医学生物学研究のパラダイム・シフト、計測技術の進展、様々な疾患解明の基礎、基盤としてのゲノム技術の最新情報を紹介しています。また、マルチオミックス解析の実践例として、DBKERO (The DataBase of Kashiwa Encyclopedia of Researches of multi-Omics data)の使い方を紹介しています。
講習会の一連の動画はYouTubeの再生リストからもご覧いただけます。

見どころダイジェスト

  • 04:35 1. ゲノム関連研究の国内外情勢
  • 06:52 2. 医学生物学研究のパラダイム・シフト
  • 11:40 3. 計測技術の進展
  • 12:15 4. 様々な疾患解明の基礎、基盤としてのゲノム技術
  • 15:38 5. DBKERO解説篇 - 何ができるか
  • 32:39 6. DBKERO実践篇 - 具体的な操作方法

動画ファイルのダウンロード

210204_AJACSonline5_02_suzuki.mov

再利用時のライセンス

クリエイティブ・コモンズ CC-BY-4.0

スキル別コースから探す

    新着動画

      視聴ランキング

        新着イラスト